保護者様の体をいたわるグッズ☆長期戦の受験期間を乗り切る

スポンサーリンク
中学受験おすすめグッズ
SONY DSC

昨年の5月に仕事復帰してから1年が経ちました。仕事を辞めたのはぼんず君が小6の秋で、理由は受験サポートのためです。

受験が終わってしばらくゆっくりしようと思いましたが、教育費を考えるとそんな呑気な気持ちにはなれず、大急ぎで仕事を探して再開し、今に至ります。

しばらく自宅に居たので、久々の会社勤めは往復の通勤だけでクタクタです。

当時の私と同様に、お仕事をしながらお子様の受験サポートを続ける保護者様は、特に精神的に大変だと思います。

多少の出費は必要経費と割り切って、ご自身の心身の疲れを少しでも軽減できるよう、利用できるサービスやグッズを活用していただきたいです。

塾の集金が続くと、ご自身のためにお金を使うのがもったいなく感じられるかもしれませんが、長期間の受験を乗り切るための最大の秘訣は、お子様ではなく、保護者様が元気であることだと思います。

本格的な梅雨入りを前に、私も身体のメンテナンスをしようと、愛用品の見直しや整備をしておりました。お役に立てる物があるかもしれませんので、いくつかご紹介します。

■高性能キーボード

最近購入した物の中で最大のヒット商品です。マイクロソフトのエルゴノミクスキーボード。仕事再開後に突然、腱鞘炎にかかり、フライパンも持てない痛みが続きました。

お医者さん曰く「老化現象です。いつまでも昔と同じ身体ではありませんよ。もっと労わってくださいね」と言われて、大量のロキソニンシップを処方されました。

シップや痛み止めを飲んでも、痛みの原因となる動きを軽減しないと治りません。

私の場合は、キーを打つ姿勢に問題があると自覚しており、手首や肘に負担のかからないキーボードでこれを選びました。見た目よりお値段は安く、効果大です!

お医者さんから言われたとおりで、手首の無駄な動きの積み重ねが、肘に負担をかけているのがよく分かりました。

両腕を「ハ」の字に広げて、手首を極力動かさないで入力するようにしています。キーボードと手首置き場が一体化しており、底の足を立てることで傾斜の調整もできます。

いくつか問題もあります。

  1. 慣れるまで入力スピードが落ちる。今までとキーの場所が異なるため、タイプミスが続出します。
  2. 大きい。机の上で邪魔です。私はノートPCのキーボード部分の上に置いて使用しています。

■マッサージ機

身体がだるい、重い、誰かに揉んでほしい、と毎日心の中で叫びながら過ごしていました。時々、マッサージ屋さんに行きましたが、自宅で風呂上りに身体をほぐしたくて、思い切って機械を購入しました。

ルルドフットマッサージャーTORマッサージシートです。両方とも同じメーカーの商品です。ルルドはマッサージクッションで有名ですね。

マッサージシートは、今自宅にあるソファの上に置いて使用できます。場所も取らないので、邪魔になりません。首から腰までを想像以上に力強くほぐしてくれます。

足裏と背中を1時間ほどほぐすと、とてもよく眠れます。寝る前に足裏樹液シートを貼ると完璧です。

入浴剤に時々「鉱泉浴」を使うと、浴槽の底に老廃物が沈殿して、身体のだるさが抜けます。難点は老廃物で浴槽がドロドロに汚れることと、お値段が高いことだけです。

■ネットスーパー

グッズではありませんが、買い物に行くのがしんどい時の救世主です。我が家のエリアは、イトーヨーカ堂、ダイエー、イオンのネットスーパーが利用できるので、注文したい時にいちばん早く配達してくれるネットスーパーを利用します。

1回で5000円以上注文しないと送料が無料にならない(イオン、ダイエー)、配送料金が別途必要(イトーヨーカ堂、でも配達は早いです!)などの縛りがありますが、家から一歩も出なくても1週間分の買い物が完結する手軽さには代えられません。ネットスーパー、本当に楽ちんです。

生鮮食品を自分で選べない、特売品が少し高いなどのデメリットもありますが、体調不良で買い物に行けない時も、お惣菜や刺身を配達してくれるので、1日は料理しなくても何とかなります。

ネットスーパーで食料品を注文して、浮いた時間でマッサージ機を使うのが、私のぜいたくな休日の過ごし方です。なんて庶民でしょう笑

受験生をお持ちの保護者様も、適度に手を抜いて、ご自身をいたわりながら、持久戦をうまく戦い抜いてください。中学校入学後も長期戦は続きますよ(溜息)。

コメント

error:Content is protected !!