2019-07

中学受験_日常生活

今日は七夕☆ぼんず君が書いた短冊と中学受験時代の思い出

ぼんず君が小学校低学年の時に書いた古い七夕の短冊が出てきましたので、七夕の日にちなんでその内容をご紹介します。仕事と子育ての両立が大変だった思い出の1つです。
(6年)志望校別特訓

日曜志望校別特訓☆所属クラスはわずかな差で上下します

浜学園では7月から志望校別特訓が始まります。初日はクラス発表で一喜一憂しがちですがクラスごとの差は紙一重で決まります。数値を使って僅差でクラスが決まることをご説明します。
生活_中1

中1☆遠距離通学生の失敗ネタと通学時間について思うこと

中高一貫生の多くは自宅から離れた場所にある中学に通うため、遠距離通学のお子様が多いです。遠距離通学時の失敗あるあるネタと、遠距離通学や健康だけでなく成績にも与える影響を考えてみました。
英検

【英検二次試験対策】準2級と3級の面接で自由問題で得点につなげる考え方

英検二次試験、準2級と3級の自由問題で得点につなげるコツをまとめました。本当のこと、思っていることだけでまとめる必要はありません。文法が正しく、全体的にまとまりのある英語で詰まらずに話すことが大切です。
鉄緑会

中2☆鉄緑会の保護者面談で先生から言われて衝撃を受けたこと

6月の鉄緑会保護者会での担当講師面談で先生とお話した内容の一部をご紹介します。中学受験を終えて自由な環境を得たお子様の管理は、なかなか難しいという内容です。生意気になった分、扱いは小学生時代とは別の苦労があります。
小6受験生対応

小6☆関西統一入試まであと半年~お子様のケアレスミスを減らす保護者様の上手な声掛け

受験学年の小6になってもテストの結果に対して自己評価の甘いお子様がいらっしゃいます。ミスではなく今の実力であることを意識させるための保護者様の上手な声掛け方法をご提案しています。私の実際の経験からの話です。
中学受験_記事紹介

【記事紹介】勉強が苦手な子と得意な子の決定的な差

東洋経済オンラインの記事紹介です。成績が上がらないお子様はアウトプットの勉強が不足しているかもしれないこと、アウトプットの勉強方法として問題集を解くこと、線を引く、文字を書いて勉強することが紹介されています。
error:Content is protected !!