中学受験お子様対応

小6受験生対応

6年☆8月模試結果を踏まえて、秋以降の戦略を立案する時期です

お盆に受験したオープン模試や冠模試の結果が返却された時点で、志望校についてお子様と話をする時期となりました。9月以降の受験勉強戦略をどうするか、いくつかのパターンに分けて考えてみました。
小6受験生対応

6年☆お盆明け模試の結果で志望校を見直す時に必要なこと

お盆の時期に実施される灘中オープンや冠模試、公開学力テストの結果が思わしくなかった場合、志望校変更や特訓コース変更を検討する必要があるかもしれません。具体的な対処法をまとめました。
(中学受験)夏期講習

6年☆夏休み期間の勉強の仕上がり具合を判断する指標

夏期講習や志望校別特訓の仕上がり具合を判断する指標をご紹介します。1~5年生と6年生とでは切り口を変えるとより分かりやすいです。特に6年生は調子が今ひとつの時はすぐに対策が必要です。いつもより注意してみてあげてください。
小6受験生対応

小6☆関西統一入試まであと半年~お子様のケアレスミスを減らす保護者様の上手な声掛け

受験学年の小6になってもテストの結果に対して自己評価の甘いお子様がいらっしゃいます。ミスではなく今の実力であることを意識させるための保護者様の上手な声掛け方法をご提案しています。私の実際の経験からの話です。
小6受験生対応

G20影響での休校&休塾の4日間の過ごし方計画(近畿圏限定)

今日からG20大阪サミットです。幸運にも小学校がお休みの小学生、特に6年生は貴重な4連休を有意義に使っていただくために、連休初日の今朝、計画を立ててすぐに実行されることをおすすめします。
小6受験生対応

6年☆今の時期に成績が下がった/伸びない時にどうするか。

7月からの志望校別特訓の希望コースに必要な偏差値に届かず、お悩み中の保護者も多いと思います。この時期に新しいことをするよりも、基本に戻って復習中心の学習をおすすめしたいです。個別はあくまで補完利用で頼り切るのは勧めません
中学受験お子様対応

特に受験学年☆反抗期で勉強しなくなった時にどう乗り切るか

受験期と反抗期が重なった場合、一刻も早く通常の勉強モードに戻すことが必要です。保護者様だけで焦って動くと解決に時間がかかります。早い解決のためには第三者の力が必要です。反抗期中の保護者様のお子様への接し方もまとめました。
中学受験お子様対応

全学年☆日々のやる気を引き出す手軽で簡単な小技と工夫

毎日、勉強のやる気を引き出すのはなかなか大変です。我が家が久々に使った小技は非常に即効性がありますが持続性に欠けるものです。小技プラス、ぼんず君から親へのリクエストもあったのでご紹介します。
(中学受験)夏期講習

6年☆夏休みの学習計画で優先して考える必要があること

6年生は真剣に夏休みの計画を立てる時期になりました。すぐに手配が必要なことは、今通う塾に加えて個別や家庭教師での補強を考える場合と転塾を検討される場合です。どちらも決断を急ぎます。詳細は記事でご紹介します。
error:Content is protected !!