2019-05

中学受験_記事紹介

全学年☆進学フェアで情報収集のすすめ(5/19梅田)

5/19梅田ハービスホールで開催されるイベント「難関私立中学高校進学説明会」のご紹介です。灘、甲陽、東大寺、神戸女学院など関西圏55校の難関校が参加、学校ごとの相談ブース、特別講演会、学校パンフ配布などもりだくさんな内容です。
鉄緑会

中1~3☆鉄緑会大阪校・保護者会のお知らせ到着

鉄緑会では毎年6月に保護者会が開催されます。中1保護者様には出席をおすすめします。理由は2つ、配布資料が充実していることと、英数それぞれの先生との個別面談時間があるからです。先生と話ができるのは保護者会のみです。
小学校での出来事

全学年☆受験生のいるご家庭にとって、小学校の先生との接し方で最も大切なこと

昨日の記事の続きです。小学校の先生との接し方に私が細心の注意を払った理由をまとめました。すべては6年での中学受験を成功させるためです。6年の担任の理解は必須です。その理由と対策をまとめました。
小学校での出来事

全学年☆中学受験を目指すご家庭の小学校の先生との距離の取り方①

進学塾に通い始めると小学校のスローな授業が不要なものに感じられ、お子様も学校の授業をないがしろにしがちです。気持ちは分かりますが、小学校との良好な関係を維持することは非常に大切です。理由を2回に分けて記事にします。
(教材)国語

おすすめ教材☆小学生からの百人一首のすすめ

我が家では中1で初めて百人一首の勉強を始めました。文語文法の理解に役立つと思って始めたことですが、本当は時間に余裕のある通塾前の小学生の時に覚えておけばよかったと思います。百人一首マスター用のおすすめ教材もご紹介します。
中学受験_記事紹介

【記事紹介】入試問題でわかる名門中が求める子ども「大阪星光学院」

大阪星光学院の理科の過去問から学校が求めるお子様の気質を紹介する記事です。「素直な子ども」「合宿や自然を通じて考察・観察力の醸成」が鍵となる言葉です。東大寺と星光の両方を受験される方が多いですが両校の気質は大きく異なります。
(6年)過去問対策

6年☆本命校過去問解きを始める時期の目安と取り組み方法

GW明けから過去問解きを準備する時期になります。その前にお子様の現時点での学力で過去問解きを始めても大丈夫である目安と、具体的な始め方をまとめました。
鉄緑会

鉄緑会会報と定期報告書成績資料(1~3月)の到着

GW期間に鉄緑会から「会報」と「定期報告書成績資料」が届きました。1~3月分の成績が対象です。成績資料の「個人評」と「講師からの一言」を特に注目して見ます。今回は厳しい内容で、久々にぼんず君に対する怒りが爆発しました。
中学受験おすすめグッズ

電子辞書の使用開始時期と予想外の効能

我が家は小5で電子辞書を購入しましたが、購入は中学入学時でもよかったと思います。使用頻度の高い機能は①ブリタニカ百科事典、②英語の音声読み上げです。また、スマホ代わりに電子辞書を触ると安心するようで、これは予想外でした。
error:Content is protected !!