2019-10

6年の勉強

6年生の10月頃、ぼんず君の塾での受講科目(平日)

6年からは進学塾+他塾を併用しました。学力不足を補うために最後の賭けに近い気持ちで最大限のことをやりました。検討したこと、実際にやったこと、ご紹介できる範囲で出来る限り詳しくまとめました。
中学受験_記事紹介

算数が得意な子の脳はどこが違うのか?

ダイヤモンドオンラインの記事紹介です。脳の算数回路を強化する訓練をすれば誰でも算数が得意になります。回路強化に効果的なこと、妨げになることの内容はすぐに実践できる内容ばかりです。
中学受験_保護者様向け

成績は「親の遺伝子」の影響を受けるか

成績に影響を与える主な要素は親の遺伝子、日々の努力、生活環境の3つと考えます。いちばん影響の大きい要素は日々の努力で、さらに正しい勉強方法と適切な教材の補助的役割も必要です。努力の継続に勝るものはありません。
小6受験生対応

願書提出時の注意事項と10月末までに済ませた方がよいこと(6年生保護者様編)

中学受験本番に向けて6年生の保護者様が早めに準備される方がよいことをまとめました。願書提出(書類、ウェブ出願)の注意点や塾での一括出願、前泊、使わない教材の整理にも触れています。
小6受験生対応

6年生が10月末までに済ませた方がよいこと(お子様編)

6年生は10月の今の時期でも忙しいのに、これから受験が近づくにつれてどんどん時間が足らなくなります。10月末までにお子様が済ませた方がよいことをまとめました。
(6年)過去問対策

過去問社会対策②+中学校からのメッセージを読み解くカギ

社会の過去問対策続編の内容に加えて、中学校からのメッセージを読み解くカギのコツをご紹介します。中学校のこだわりが出題傾向に最も反映されるのは社会です。
(教材)国語

「語彙力」アップに役立つ本&役に立たない本☆学年ごとの勉強方法

国語力アップに必要な3本柱は語彙力、読解力、記述力と考えます。身に付けるのにいちばん時間のかかる語彙力アップに役立つ本、役に立たない本それぞれをご紹介します。
中学受験_記事紹介

「あらゆることから何かを学ぶ」東大生の頭の中~記述問題対策に[記事紹介]

現役東大生がまとめた東洋経済オンラインの記事ですが、この内容を応用すると中学受験の国語・記述問題の練習に活用できると思い、記事内容をご紹介します。
勉強_中2

駿台全国模試(中2~3、高1~3)の受験について

中高一貫校中学生向けの全国レベル模試を探したところ「駿台全国模試」がヒットしました。中2、3生向けでハイレベル記述式と駿台が紹介する模試です。中学生は年1回実施で今年は10月27日です。
error:Content is protected !!