(6年)過去問対策過去問解きで合格者平均点に届かない時の気持ちを切り替える勉強法 志望校の過去問を解き続けても合格者平均点に届かないと焦ります。それが続くとスランプに陥ることもあるので、思い切って気分転換する勉強方法をいくつかご紹介します。 2019.10.17(6年)過去問対策
6年の勉強6年生の10月頃、ぼんず君の塾での受講科目(平日) 6年からは進学塾+他塾を併用しました。学力不足を補うために最後の賭けに近い気持ちで最大限のことをやりました。検討したこと、実際にやったこと、ご紹介できる範囲で出来る限り詳しくまとめました。 2019.10.166年の勉強
(6年)過去問対策過去問社会対策②+中学校からのメッセージを読み解くカギ 社会の過去問対策続編の内容に加えて、中学校からのメッセージを読み解くカギのコツをご紹介します。中学校のこだわりが出題傾向に最も反映されるのは社会です。 2019.10.09(6年)過去問対策
(6年)過去問対策解き終えた過去問の問題と答案コピーの活用方法とチェック項目 解き終えた過去問の問題と答案コピーの両方を保存する方がよい理由と、問題用紙の書き込みで特に注意して確認するとよい箇所を算数と国語を例にご紹介します。 2019.10.03(6年)過去問対策
6年の勉強中学受験☆小学校の欠席日数上限にご注意ください(小5~6) 調査票提出の必要な中学校を受験する際に1つだけ注意しなければならないのは小学校の欠席日数です。10日以内、2年間で20日以内など中学校により欠席日数の上限が異なりますので、進学説明会などで必ず最新情報をご確認ください 2019.10.026年の勉強
(6年)前受け・入試本番【海陽特別給費生入試】12月に海陽の前受け受験を受けるべきか 前受け校を検討する中で「海陽給費」の受験を検討されるご家庭もあると思います。海陽給費は非常に難易度が高く、浜生ならVゼロ~1上位のお子様でないと合格が難しいです。海陽給費受験についてまとめました。 2019.09.28(6年)前受け・入試本番
6年の勉強【浜学園6年】マスターコースの一部科目を止めてもよいか 6年生で過去問解きや志望校別特訓対策の時間が足らない場合、マスターコースの一部を止めたい方もいらっしゃると思います。我が家の決断内容をご紹介します。現在はルールが異なるかもしれないのでご注意ください 2019.09.196年の勉強
(6年)過去問対策東大寺学園・社会対策①☆過去問の徹底利用方法ご紹介 浜学園の公開学力テスト・社会で偏差値70以上取れても、東大寺学園の社会は専用の対策なしには得点できません。ぼんず君が最小の時間で社会対策できるように私が準備した東大寺社会対策をご紹介します。 2019.09.14(6年)過去問対策
公開学力テスト対策6年生9月の公開学力テストでいつもより高得点が取れた理由 2月から急に難しくなる浜学園の公開学力テストは9月はなぜか問題が易化傾向にあります。50以上の偏差値を取りやすくして志望校別特訓の希望するコースに合流させるためだと推測します。 2019.09.09公開学力テスト対策6年の勉強