中学受験_保護者様向け

「強み」と「弱み」の把握とフォローで受験は有利になります

中学受験を終えて思ったことは、どのお子様にも強みと弱みの両方の要素があることです。それを最も的確に把握できるのは保護者様であり、弱みの要素を適切に補完しつつ、強みの部分で攻めていけば勉強のツボにはまるのではと思います(経験談です)
鉄緑会

鉄緑会の中2後期クラス決定通知(クラス分け結果)が到着しました

8月に受験した鉄緑会・校内模試の結果が郵送で届きました。英語と数学の平均点、受験者数などをご紹介します。ぼんず君の結果は…。課題や気づきを多くいただく結果でした。どうする、ぼんず君?
中学受験おすすめグッズ

【読者、ぼんず君】日経新聞の購読で期待すること

中2生のぼんず君が「日経新聞を読みたい」と直々にリクエストするので、数年ぶりに新聞購読を再開しました。流し読みでも1日に5千文字以上の文章を読むことになります。期待したい効果をまとめました
小6受験生対応

小6☆志望校別特訓の灘コースから変更すべきか悩み中の保護者様&お子様へ

8月の模試結果で9月からの志望校別特訓コースを変更された、または変更した方がいいのではとお悩み中の保護者様に向けてまとめた内容です。灘コースの場合でいくつかのパターンに分けてみました。
小学校での出来事

組体操の危険性から人間ピラミッド・タワーを運動会禁止にする自治体が増える

9月、10月と運動会の季節です。人間ピラミッドやタワーの巨大化で事故が相次ぎ、大阪府下ではついに原則禁止になりました。受験生は字が書けなくなるので、右手のケガだけは本当にご注意いただきたいです。
中学受験おすすめグッズ

小6前泊☆関西統一入試日前後のホテル予約はお早目に

関西統一入試日が1月18日(土)で確定しました。三宮、奈良、天王寺などのおすすめホテルをご紹介します。我が家が泊まったホテルも紹介します。大手進学塾本部のある地区は満室近いホテルもあります。
中学受験_記事紹介

【記事紹介】開成・灘ら名門男子校教師の提言『くそばばあ』と言われたらこう答えよ

灘、開成、東大寺などの超名門男子校のベテラン先生が語る、中学生交換からの反抗期のお子様への対応に関する言葉をまとめた記事です。男の子のお子様をお持ちの保護者様にぜひ読んでいただきたい内容です。
6年の勉強

小6保護者様☆中学校での入試説明会で聞ける重要な2つの情報はコレ

中学校で開催される入試説明会では非常に重要な情報が教えてもらえます。1つは入試の出題傾向、もう1つは欠席日数の上限です。上限を超えると願書を出願しても受験できない場合はありますのでご注意ください。
中学受験_記事紹介

黒い講師人気ブログ「中学受験をわらう」大学受験シリーズが登場

中学受験の教育現場を個別塾講師の視点で描く大人気ブログ「中学受験をわらう」の黒い講師さんが大学受験生のブログをひそかに運営されているのを見つけました。更新が止まっているので結果が気になります。
error:Content is protected !!