中学受験おすすめグッズ

【おすすめ文房具】理科や社会の暗記対策に便利なペン

理科や社会の暗記対策におすすめのペンをご紹介します。昔からの王道はチェックペンですが、要点を自分でノートにまとめて勉強する場合に便利なペンもご紹介します。自分でまとめると頭の整理にもなるので、とてもおすすめします。
中学受験_日常生活

6月のインフルエンザ感染にご注意を!

冬に流行すると思いがちなインフルエンザですが、6月でもB型に感染します。高熱が出ず、風邪に近い症状のため、感染に気付かず過ごし、感染が広がる場合もあります。関節痛や異様なだるさがあればぜひ病院での受診をおすすめします。
(公開)国語

4年~国語・公開学力テストの読解対策「短い記述問題編」

公開学力テストなど塾の毎月の試験対策・国語編です。今回はマス目を埋める問題対策です。10文字程度を書かせる問題を得点しやすい指示語と理由の問題、やや難の段落分け、難しい言い換えの4パターンに分けて説明します。
(公開)国語

全学年国語・公開学力テスト直前の読解対策「記号選択問題編」

公開学力テストなど塾の毎月の試験対策・国語編です。今回は読解問題の記号選択肢問題対策です。受験済問題と答案を事前に保護者様が分析した上で、一緒に解きます。大人の目の前でお子様に選択理由を説明させることがポイントです。
小6受験生対応

6年☆7月以降のいつに、どの程度勉強量が増えるか。

7月の志望校別特訓開始以降、6年生の勉強量はうなぎ登りに増加します。勉強量が増えるそれぞれの時期と増加量をまとめました。6月の勉強量を「1」とすると7月は「2」,夏休みから秋は3以上のイメージです。
中学受験_記事紹介

【記事紹介】東大寺学園・奈良の名門校は読み聞かせで秀才を育てる

東洋経済オンラインの記事、東大寺学園「雑談だらけ」の読書授業の紹介です。国語の授業を例に、東大学園の教育理念が伝わる内容です。資質の高い生徒と確立された指導方針を持つ先生間だから成り立つ授業です。
(6年)過去問対策

6年☆過去問問題集は赤本が使いやすい理由

6年生はそろそろ志望校の過去問を購入したり、いつから解き始めるか考える時期です。間違いノート作りを考えると、赤本の購入をおすすめします。20年本のある中学校はぜひ20年本もお揃えください。
中学受験_保護者様向け

中2ぼんず君の反抗期を観察する(小学生時代との比較)

GW明けからぼんず君のプチ反抗期が始まりました。毎朝イライラをぶつけられるとこちらの気持ちも滅入ります。そんな時は「ぼんず君のお世話係」という仕事をしていると割り切ることで、波風立てずに過ごす努力中です。
中学受験全般

勉強へのやる気のないお子様に対する塾講師の見解

暑くなるとお子様がダラダラして保護者様のイライラが増大する時期です。かつて塾の教育相談で「ぼんず君にやる気がみなぎってない」と塾の先生に相談した時の話と、ごく稀に存在するやる気に満ちたお子様の話です。
error:Content is protected !!