通塾を始めて、かなり早い段階で、国語の解答は本から切り取り、それ以外の教科の別冊解答も全て親管理にしました。
家のどこかに隠してもそれを探し出して、私が仕事でいない間に解答を見るので、仕事場に解答一式持っていった時期があります
スーツケースに入れてダイヤルロックをかけたところ、ぼんず君は数字を000から1つずつ回してケースを開けているのを発見しました。あほすぎですその情熱を勉強に向けろと大喧嘩になりました
塾のテキストの答えを丸写しする。よく耳にする話です。そんなことしても全く力つかないのに、目の前の楽を取って親の目を盗んで、答えを写すお子さんはたくさんいます。
ぼんず君は国語のともやみちの解答をよく丸写ししていました 私が採点するのですが、一字一句解答と同じで、バレバレです。なぜ解答を写すのか聞いたところ
「早く終わらせて寝たい」
「考えるのがしんどい」
「国語が嫌い」
いろいろ言ってましたが、どれも私には通用しません
学年が進むと算数の解答を盗み見するようになりました。私が解答を手元に置いて、次に説明する問題を解いている時、ぼんず君は私の様子を伺いながら、そーっと手を伸ばして解答を盗み見していました。私は集中して問題を解いているので、盗み見に気づくのに時間がかかるのです。
ぼんず君は絶好調の時は公開で算数の偏差値が75のこともありました。それなのに解答を盗み見るなんて 理由は同じ「早く終わらせて寝たいから」。
寝不足でしんどいのは分かりますが、条件は皆同じです。ぼんず君は7時間は寝ていたので、ただの寝ぼすけです。
東大理IIIにお子さん4人を入学させた佐藤ママも
「子どもはうそつき。すぐごまかす。ずるをする。信用してはいけません」
と講演会でおっしゃっていました。灘中(女の子は洛南)から東大理IIIに合格するようなお子さんでもずるをするんだから、ぼんず君がずるをするのは当然です。もう見張り続けるしかありません。
低学年のうちの保護者様の最大の役目は監視(見張り)とタイムキーパー(時間管理)だと思います。
※稀に「うちの子は親が何も言わなくても勝手に勉強するのよ~」な発言を聞きますが、それはただの自慢です
そんな子は浜学園1学年で5人もいませんよ 親子喧嘩でテキストやテストが原型をとどめなくなる話はよく聞きます
コメント