[有料記事]中1第2回「鉄緑会校内模試」問題構成とおすすめの試験対策
2019年中1第2回鉄緑会校内模試の問題をもとに、英語と数学の校内模試問題構成、難易度、大阪校のクラス帯別平均点、クラス維持に必要な点数予想、対策、おすすめ学習方法などをまとめました。
2019年中1第2回鉄緑会校内模試の問題をもとに、英語と数学の校内模試問題構成、難易度、大阪校のクラス帯別平均点、クラス維持に必要な点数予想、対策、おすすめ学習方法などをまとめました。
中高一貫校生向けの塾をいくつも見学に行き、教材を研究しましたが、鉄緑会のカリキュラムと教材は群を抜いて優れています。中1から中3の科目、月謝、講座内容、入塾テストについて簡単にまとめました。
鉄緑会の第1回校内模試結果とクラス決定通知が郵送されました。中3大阪校の英語・数学のクラス別およその平均点と数値からの考察をご紹介します。
[有料記事]8月下旬に実施される鉄緑会校内模試中2問題の分析記事です。2019年の問題から英語、数学別に問題構成、難易度、クラス分け予想基準得点、対策などをまとめました。
[有料記事です]8月下旬に実施される鉄緑会校内模試の分析記事です。2018年の問題から英語、数学別に問題構成、難易度、クラス分け予想基準得点、対策などをまとめました。
例年6月頃に実施される鉄緑会の保護者会ですが、今年は東京はオンデマンドでの実施、大阪は9月に集合形式での実施予定です。コロナの拡大次第では中止とする可能性もあるようです。
鉄緑会大阪校は5月末から授業が再開しましたが、保護者会や夏期講習、校内模試の日程はまだ発表されておらず、例年の時期からずれる可能性があります。一方でテストは予定通りに実施されていますので準備が必要です。
灘、東大寺、大阪府立高校の入試英語リスニング問題それぞれの出題形式と難易度を比較してみました。意外と大阪府立高校の問題は手ごわいです。ただ鉄緑会英語教材は上記入試問題とは比べものにならないくらい難しいです。
鉄緑会大阪校は5/27から授業再開が決定しました。東京校は引き続き授業休止が続きますが、5/25前後の緊急事態宣言後は再開が早まるかもしれません。2020年鉄緑会合格実績の抜粋も合わせてご紹介します。