中学受験

(教材)国語

低学年向け☆読解力強化に役立つ国語のおすすめ問題集

国語の読解力対策問題集を紹介します。1~3年生までの3冊シリーズで、各冊ともに100回分のテスト形式での問題が収録されています。詳しい解説付。読解対策、入塾準備をご検討中の保護者様におすすめします。

6年の勉強

浜学園6年生フォロー制度「アドバイザー&お世話係」ご活用のすすめ

浜学園では6年生フォローのためにアドバイザーとお世話係さんの制度があります。それぞれの役割、アドバイザーの先生との初回連絡時期などをまとめました。お世話係さんとのやり取りは増えます。頼りになる存在です。
(中学受験)冬休み

小1~5☆冬休みのおすすめ勉強法と保護者様の課題

6年生以外のお子様におすすめしたい冬休みの学習方法をご紹介します。必ずしも冬期講習に参加する必要はありません。冬期講習参加の最大の利点は復習テストを受けられることです。保護者様にしていただきたいことも書いています
勉強_小5

新5年生☆社会の受講と、3科受験と4科受験を決める時期です

5年生から社会の授業が始まります。算数に自信がない場合は受講する方がよいですが、問題は勉強の負担が増えることです。東大寺学園が第一志望であれば必ず受講するべきです。
6年の勉強

中学受験☆小学校の欠席日数上限にご注意ください(小5~6)

調査票提出の必要な中学校を受験する際に1つだけ注意しなければならないのは小学校の欠席日数です。10日以内、2年間で20日以内など中学校により欠席日数の上限が異なりますので、進学説明会などで必ず最新情報をご確認ください
公開学力テスト対策

6年生9月の公開学力テストでいつもより高得点が取れた理由

2月から急に難しくなる浜学園の公開学力テストは9月はなぜか問題が易化傾向にあります。50以上の偏差値を取りやすくして志望校別特訓の希望するコースに合流させるためだと推測します。
小学校での出来事

組体操の危険性から人間ピラミッド・タワーを運動会禁止にする自治体が増える

9月、10月と運動会の季節です。人間ピラミッドやタワーの巨大化で事故が相次ぎ、大阪府下ではついに原則禁止になりました。受験生は字が書けなくなるので、右手のケガだけは本当にご注意いただきたいです。
6年の勉強

小6保護者様☆中学校での入試説明会で聞ける重要な2つの情報はコレ

中学校で開催される入試説明会では非常に重要な情報が教えてもらえます。1つは入試の出題傾向、もう1つは欠席日数の上限です。上限を超えると願書を出願しても受験できない場合はありますのでご注意ください。
6年の勉強

小6☆日曜志望校別特訓の組と合否の関係&おすすめ理科教材

9月からの志望校別特訓は中学校別に分かれて、より実践形式に近い内容に変わります。コース資格が取れた次の目標は、上のクラスを目指すことです。理科の総復習におすすめの教材もご紹介します。
error:Content is protected !!