小5までは貴重な土日にさらに塾の試験イベントに無理して行くこともないと思いますが、小6からは世界が変わります。
志望校や性別によっても異なりますが、基本的には志望する中学の名前が付いたイベントは全部参加です
灘中が第一志望の方は忙しいです GWはほぼ全部イベントでしたね。お盆もそうなると思います。
9月以降は土日全部つぶれる勢いでイベントがあります。日曜志望校別特訓が始まると、第1&3日曜日は終日特訓、第2日曜日は公開(&午後から特訓のある中学講座もあります)で、イベントは、第4日曜日、祝日、土曜日にどんどん入ってきます。
小6のイベントの受け方で1つおすすめがあります。それは他塾のイベントにも参加することです。優先順位は自分の塾のイベントです。
最大手以外の場合、冠模試で人数を集められるイベントは少ないので、選択には注意が必要です。
我が家は、通う塾のイベントを最優先にして、空きがあれば他塾のイベントを申し込みました。10月までの土日は休みなしで、イベントに参加し続けました。
他塾を含めて冠模試に参加し続ける理由はただ一つ。
A判定を取ることです。
11月までには志望校がほぼ固まりますので、イベントは自分の塾だけ。他塾も塾生しか受け付けなくなります。
N学園の場合、灘イベントは100名ほどの参加がありますので、まぁまぁ正確なデータが得られると思います。それ以外の冠模試は参加人数が少なくて、下手すると10傑に入り、お子さんが勘違いされる可能性もあるので、ご注意ください。
こちらの塾の冠模試問題は、実際の入試問題に近い内容と言われますが、いかんせん参加人数が少ないのが残念です 他塾のイベントで素晴らしい成績を収めると、後日電話連絡があるかもしれません。
その時に交渉して損ではない内容がありますが、それはまた後日紹介します。
コメント