フェルメールといえば、多くの方が思い浮かべる絵画はこれです。
「真珠の耳飾りの少女」
東京→大阪と会場を移して開催中の「フェルメール展」ではこの絵画の展示はありませんが、6点のフェルメール作品を見れるので、行きたいなと何か月も思っておりました。大阪市役所周辺には大々的な広告が出ていますね。当時の吉村市長の意気込みが感じられます。
昨日、ようやく行ってきました。GW中にぼんず君を連れて行くための下見を兼ねて、ゆっくり鑑賞しようと一人で出かけました。ぼんず君は、フェルメールの絵画は大塚美術館で原寸大の陶板画を見たことがありますが、知恵がついてからは油絵を見たことがないと思うので、本物に触れられるよい機会です。
フェルメール展は東京では大人気でしたが、大人当日入場料1800円を払って見ようと思う大阪人はどのくらいいるだろう、少ないのでは?と思っていると、フェルメール展大阪の混雑状況を発信するtwitter IDがあるのを発見して、出かける前に確認しました。
「今なら待たずにゆっくりとご鑑賞いただけます。連日15時以降がいちばんゆっくりとご鑑賞いただけます」と朝いちばんでツイートされていたので、15時前に到着するように出かけました!
大阪市立美術館正面です。建物に近づくにつれて人が多くなり、どう見ても混雑してるだろう…と思いながら、当日券売り場に行くと、並ばずに入場券が購入できました。
入口から気合が入った装飾です。
ロビーに入ると、大きなフェルメールのパネルを撮影する人だらけで、展示室はどうなんだろうと不安になりました。予感通りに、中はめちゃくちゃ混んでいました! 人の頭しか見えません。白浜のパンダ館のようです。移動ルートが指定されていないので、全ての人が好き勝手に動いて、通勤電車並みに前後から押されながらの鑑賞でした。これだけ混んでいるなら平日に行かないとゆっくり見れないですね。
フェルメールの絵は全部で6点展示されていましたが、あまりの人で遠目からしか絵を見ることができませんでした。涙。
ぼんず君に本物の絵画を見せたいと思っていましたが、これだけ混んでいたら中学生以下は入場料無料でも行くのを嫌がるでしょう。中に入ってもすぐ出てくるかもしれません。予定を変更して、平日に行くか、GW中であれば、朝いちばんに行って、フェルメールの絵だけをさっと見て帰ることにします。
登場人物の気持ちを一瞬で切り取ったフェルメールの描写は、物語文を理解する上でも非常に役立つと思いますが、ぼんず君にそれを期待するのは早すぎです。「絵画の表す内容を100字以内で説明しなさい」と私が美術の先生なら出題したいですが、そんな問題を出されたら、ぼんず君は0点かもしれません。
小学生のお子様を連れてGW中にフェルメール展に行かれる場合は、「ミッフィーとフェルメールさん」のようなお子様向けの本を一緒に読んでから出かけると、絵画を楽しく鑑賞できると思います。
「混んでたねー」「疲れたねー」の感想でもいいと思います! すぐ近くに天王寺動物園やあべのハルカス、通天閣(これは遠目から見るだけがおすすめです)がありますので、西宮周辺の皆様にとってはちょっとした小旅行気分を味わっていただけます。
フェルメール展では毎回可愛らしい限定グッズが発売されています。私も買いました!
コスプレ・ミッフィーのぬいぐるみです。これは「牛乳を注ぐ女」ですね。絵画の展示はありませんでした。東京のみの展示だったようです。
GW期間に大阪会場のフェルメール展にお出かけ予定の保護者様は、
- 事前に入場券を購入しておくとスムーズに中に入れます。当日券は「公式オンラインページ」で購入できます。クレジットカードが使えるので、こちらでの購入がおすすめです。
- 公式twitterが「混雑していません」とツイートしていても、おそらく1日中混んでいます。
- 美術館内のトイレがとても混んでいました。公園内のトイレを利用するよう案内がありました。
- 天王寺公園内が想像以上に開発されていて、快適です。タリーズコーヒー、ファミリーマート、小綺麗な売店、美術館までの道すがらは芝生が植えられ、その上を大量の人たちが転がっていました。ここは日本?という雰囲気です。
- ぬいぐるみのミッフィーは(小)は売り切れでした。(大)が売り切れるのも時間の問題でしょう。私が購入したのは(大)ですが、全然大きくありません。身長20cm以下です。これが(小)だと思ってレジに行くと(レジも混んでます)「3888円です」と言われて、びっくりしました。「高すぎ…」と思いながら購入しました。しばらくはぼんず君が触りまくるでしょう(中2なのに、今だにぬいぐるみが好きです。もちろん、学校ではそんな素振りは見せていないと思います。)
GW中、お近くの保護者様はお子様と一緒に小旅行気分で、天王寺公園へのお出かけはいかがでしょうか?
コメント