【記事紹介】自分は不幸だと思う人は脳の使い方を知らない
感情や意思決定、他者への共感をつかさどる脳の部位である島皮質の役割が解明されつつあります。島皮質を鍛える簡単な6つの方法とこれらが中学受験を乗り切る上で注目していただきたい理由をご紹介します。
感情や意思決定、他者への共感をつかさどる脳の部位である島皮質の役割が解明されつつあります。島皮質を鍛える簡単な6つの方法とこれらが中学受験を乗り切る上で注目していただきたい理由をご紹介します。
入試が近づくにつれ、6年生の受験生は反抗的な態度を取ることがあります。お子様に厳しく接すると親子喧嘩になるため、保護者様は心身共に消耗しがちです。ぼんず君の反抗的な態度に私が取った行動をご紹介します。
11/8,23に天王寺と梅田で開催される関西地区私立中高校合同進学相談会のご紹介です。東大寺、西大和、清風、四天王寺などの20校が出展、個別相談もできます。事前予約制で人数制限もありますので、参加ご希望の保護者様はお早目にご予約ください。
合わせて、中学校主催の進学説明会参加時の注意事項もまとめました。
2020年9月に受験した第2回中3対象駿台模試(高校受験公開テスト)のおよその成績を公開します。全然出来ないと予想しましたが思った以上の好結果でした。受験前に実施したテスト対策学習も合わせてご紹介します。
ありそうでなかった志望校対策の問題集を見つけましたのでご紹介します。これから過去問を解く6年生に役立つ問題集です。2020年改訂版社会教科書まとめ教材をご購入くださった方だけが閲覧可能な限定記事です。
中学受験算数の難問対策で定評のある「中学への算数」は、自力で活用するのが難しい教材です。お子様のやる気とある程度の学力が必須で、さらに算数専門塾などで指導力の高い先生の下で取り組むと非常に効果が期待できます。
プレジデントオンラインの記事紹介です。入試本番が近づくにつれて起きがちな保護者同士、お子様同士のトラブルを避けるための3つのポイントを紹介する内容です。成績と志望校の話は誰ともしないことをお子様にも徹底するとトラブル回避に役立ちます。
高校受験をしない中高一貫校生、特に中3生に駿台模試を活用していただきたい理由をまとめました。難易度の高い問題、レベルの高い受験者層の模試の成績結果を見て、気持ちを引き締める効果を期待したいです。