本日は、ある6年生男児の保護者様へのアドバイスの内容です。昨年有料相談をお受けした中でいちばん多い志望校だったので、過去問分析や学習方法をお伝えできるかなと思い、急いで文章を作ったものです。
本来であれば直接その保護者様にお送りしようと文章をまとめたのですが、結構な長さの文面になってしまったことと、内容が多くのほかの保護者様にもあてはまるのでは…と思い、ブログで公開することにしました。
とはいうものの、元々はお一人の保護者様宛に書いた手紙のような文章が元になった記事のため、限定記事で公開することにします。
記事を閲覧いただけるのは
- 2020年度改訂版社会まとめ教材(地理・歴史・公民)のいずれかをご購入くださった方→それぞれのPDFファイルのパスワードをご入力ください。
勉強方法を始めとするご相談やご質問、お問い合わせをコメント欄からいただくことがありますが、件数が多いために基本的にはお答えしておりません(ご相談コメントも公開しておりません)。
お答えする例外として、ご質問いただいた内容がほかの多くの保護者様にも共通する悩みや課題であり、私が回答できるものの場合です。回答は個別にお返しするのではなく、ブログの記事として公開します。今年は時間が取れず、今年初めての回答です。次がいつになるかは全く分からず申し訳ありません。
どうしても質問を希望される方向けに、昨年は有料でご相談を受けていましたが、なかなか時間が取れず、有料相談もお受けしておりません。
ご相談の回答をまとめた記事は不定期での掲載となります。本日の内容がお役に立てるものであれば、またの掲載を検討しますので、ご感想などコメント欄にいただけると何よりです。コメント公開を希望されない場合は、【コメント非公開希望】などと冒頭に書いていただけますでしょうか。
地理編PDFのパスワードは下の欄にご入力ください(パスワードの購入ボタンはありませんのでご注意ください)
歴史編PDFのパスワードは下の欄にご入力ください(パスワードの購入ボタンはありませんのでご注意ください)
公民編PDFのパスワードは下の欄にご入力ください(パスワードの購入ボタンはありませんのでご注意ください)
灘中志望の方向け有料記事内掲載のパスワードは下の欄にご入力ください(パスワードの購入ボタンはありませんのでご注意ください)
コメント
灘の記事を購入しましたが、パスワードがわかりません。3/8にぼんずくんお母様からメールをいただいていますが、ダウンロードができませんので、お問い合わせしました。
地理、歴史、公民と灘は同じ記事ですか?灘は期間限定とのことなので、違う記事かと思いました。
パスワード、よろしくお願いします。
こんばんは。お問い合わせの件ですが、灘校志望の方の記事はダウンロードはできません。
パスワードを入れると記事の閲覧が可能になります。記事を開くパスワード1つだけが発行されます。
パスワードがお分かりでない場合は、本日記事内の①から④までをお知らせいただけましたら
ご購入履歴を探してみます。数日お時間をいただきます。
灘校向け記事ご購入者様、2020年改訂版社会教科書教材ご購入者様、いずれも閲覧可能な本日の記事は同一です。
2020年改訂版社会まとめ教材のいずれかをご購入されているのであれば、いずれかのPDFパスワードで本日の記事を閲覧いただくことができます。
おはようございます。
昨日はありがとうございました。
丁寧に学校分析された記事をありがとうございます。
限られた時間の中で
あれもこれも、、と定着できてるか
よくふりかえりもせず、過ごした日もあったように思います。
親として今すぐからできることを
取り組んでサポートし、子どもとともに志望校合格まですすみます。
地理をすすめ、また歴史教材を購入させていただきます。