本日はGW最終日です。長かった10連休も今日で終わりです。受験生の皆様は計画通りに勉強が進みましたでしょうか?思うように勉強できなかった方は、今日1日を「寝る以外は勉強」で過ごしてみましょう。もちろん、保護者様もお子様と同じ時間を机に向かいます。
中学受験はお子様一人で乗り切ることは難しいですが、保護者様の介添えがあれば、何とか乗り越えられます。来年1月の受験までの期間は、お子様を盛り立てて、気分よく勉強させるやり方を、手を変えながら進めていくしかありません。
我が家のぼんず君は中2生ですが、一人ですべてを任せるのはまだまだ無理があります。受験時代ほどべったりではありませんが、進捗状況の確認と、疑問点を早期に解消する方法の助言(または私が教える)は、継続してサポートしています。早くすべてのサポートから手を引いて、のんびり暮らしたいものです。
連休中に鉄緑会から封書が届きました。何か忘れ物でもしたのだろうか…と開封すると、「会報」「定期報告書成績資料」と校内模試成績優秀者一覧が同封されていました。成績資料の範囲は1月から3月までです。すでに新学年に上がっているため、随分前の成績に感じますが、まだ1カ月ちょっと前の話です。
会報の内容は、
- 教務、英語、数学科それぞれからの一言。英語も数学も渋い内容で、先生が執筆されたと思いますが、各教科の勉強において最も大切なエッセンスが表現されていました。毎回このコメントを楽しみにしています。
- 合格者からのメッセージ:大学合格者アンケートからの抜粋です。直筆の一言と、出身高校→進学先大学と学部が掲載されています。毎回、数十名以上の卒業生のコメントが紹介されており、読み応えがあります。ぼんず君は小学生みたいな字を書くので、素敵な一言を書いても頭悪そうに見えるだろうな…などと、どうでもいいことを毎回思います。
- 連絡事項:GW中の休講期間、期末考査期間の授業、夏期講習日程など、大切なお知らせがさらっと載っています。ちゃんと読んでいないとアウトなお知らせが多いので、チェックしてメモします。
成績資料の内容は、
- 出席と宿題状況(宿題は、〇:やっている、△:途中まで、×:未提出の記号が全ての授業に対して記録されます。)
- 復習テスト結果(得点、クラス平均点、最高点、得点分布が全てのテストに対して記載されます。)
- 計算テスト結果(復習テストと同様です)
- 総復習テスト結果(総復習テストとは単元ごとのテストで、そこそこ広い範囲から出題されます。1~3月の数学は、円、無理数・二次方程式、三平方定理、二次関数で、中1の3月で中学範囲が完了しました。4月から高校範囲に突入しています。)
- 個人評(単元ごとの理解度と授業態度がA~E評価の5段階で評価されます。)
- 講師から一言(一言ではなく、150字程度の総評です。真面目にやっていれば前向きなコメントが書かれ、やる気のない態度だと厳しいコメントが書かれます。)
ぼんず君の1年後期の成績は悪くはなかったので、成績資料の内容も大丈夫だろうと油断しておりましたが、最後の「講師からの一言」に厳しいコメントが書かれていましたので、親として伝えるべき内容をぼんず君に話をしました。
中学校以降は、自分で勉強しようと思わない限り、成績を維持することは無理です。どん底に落ちるまで放っておくのも一つですが、それはできないので、親として何とかしたいとまだ手をかけてしまうのが、ぼんず君の甘さや弱さにつながっているのでしょう。私も反省しなければなりません。
本日、10連休の最終日は気分よく過ごしたいものです。皆様の一日が充実した日になりますように!我が家もぼちぼちがんばります。
コメント