勉強量を一気に増やすことはできません

スポンサーリンク
中学受験全般

■6年生はいよいよ最後の公開学力テストです

12月が始まりました。6年生のお子様は、12月1回目の日曜志望校別特訓はいかがでしたでしょうか。今週の日曜日は最後の公開学力テストです。なんだかんだ言って、上位層の大半のお子様は公開学力テストを受験されます。

上位層だからテストが好きなのか、テストが好きだから上位層なのか分かりませんが、上位層のお子様はどのテストも真剣に上位を取りに行く姿勢は素晴らしいです。どんな小さいテストもいい加減に受験することなく、完璧を目指して受験する態度に、成績上位を維持できる秘訣があると思います。

毎月第2日曜日に必ず公開学力テストを受験して、その数日後の成績結果を午後2時前後からどきどきしながら待つことも今月で最後です。

6年生以外のお子様も、今週日曜日は公開学力テストです。12月と1月の試験結果で、2月からの新学年スタートのクラスが決まります。特に5年生のお子様は、新6年生を良い形でスタートさせるためにも、クラスアップを目指したり、最上位クラスのお子様はクラス内上位1/3を目指すことを目標にしていただきたいです。

■いきなり6年生の勉強量をこなすのは無理です

4年生→5年生→6年生と学年が上になるにつれて、勉強量が増えていきます。6年生の勉強量は訓練を積んでいない小学生が耐えられる量ではありません。中学受験向けの勉強をしたことがない6年生を12月の直前特訓に放り込んだら、逃げ出すと思います。

6年生の勉強量を毎日1年間続けること、そして6年生の難易度の高い学習内容を理解できるようになるには、6年生になる前に2年間の準備期間が必要なお子様が多いのではないでしょうか。

進学塾への入学時期として、最難関中を目指すのであれば新4年生(3年生の2月)での入学が推奨される理由はここにあると思います。

■塾のカリキュラムを完全に消化してみましょう!

何年生のお子様でもすでに通塾を開始されているお子様は、今いる塾のカリキュラムを信じて、毎回の授業をきちんと復習し、翌週の復習テスト準備をきちんと続ければ、一部の超難関中学を除いて大半の中学校に合格できる力がつきます。

特別なことをする必要はありません。どの塾のカリキュラムもそれほどの大差はないと思います。

ただ、当たり前のことを継続することが難しいだけです。

今年も残り1カ月を切りました。12月の成績が決まる15日までを目標にして、毎授業の復習とテスト勉強をきちんと終わらせることを目標としてみませんか?

1年の最後を目標達成で終えることができれば、新年のスタートがよい形で切れるよ、とお子様への暗示効果も期待できます。

■LINEポイントのプレゼント企画です

本日は、勉強関連の内容とは全く関係ないお知らせがあります。

私が商品キャンペーンの抽選でLINEポイント1000ポイントが当たりました。しかしながら、私は社会教材のご購入者とのご連絡目的でLINEを使い始めましたが、日常生活では使いませんので、当選したラインポイントをプレゼントします

応募資格は、

  • 先日の社会教材をご購入いただいた方
  • 当選したら「当選しましたよ!」とブログにコメントをいただける方

に限定させていただきます。

応募LINEではなくブログのコメント欄からでお願いします。コメント欄に、LINEで表示されるお名前とLINE IDをお知らせください。コメント欄は公開しませんので、開示されることはありません。

ご応募の締め切りは、12月7日(土)23:59までです。12月8日(日)お昼頃に当選者の方にLINEでご連絡します。

応募数は少ないと思いますので、当選の確率は高いですよ!ご応募お待ちしています。

コメント

  1. 2020受験生の母 より:

    こんにちわ!
    LINEポイント当選のご連絡をありがとうございます。
    まさか当たるとは思っていなかったのでビックリしました^^;

    今年受験の子どもがいまして、受験するいくつかの学校には社会があります。
    塾の説明会等で「社会は学校の教科書から出るので、4年からの教科書は捨てずにおいておくように」と言われており、受験も迫っってきたのでそろそろまとめようかな?と思っている時に、ちょうど社会教材の販売のことを知り、渡りに船で飛びつきました。

    地理、歴史、公民と全て購入しました。
    正直なところ高いな…と思いましたが(すみません)、あれだけの量をまとめることを考えると、仕事をしているので無理だったろうなと思います。本当に助かりました。

    今、追い込みの時期で、特に3教科に時間を割いているのでなかなか社会までは手が回りませんが、隙間時間にうまく利用できればよいなと考えています。

    書かれている記事はとても参考になります。ありがとうございます。
    あと少しですが、頑張って子どもを支えたいです。

    • bonzukun_mother より:

      ご当選おめでとうございます!
      4年生の教科書はきちんと読み込めていませんので、どこかで時間を作って再度内容を確認し、必要であれば教材内容を更新します。
      塾のテキストの補助教材としてご購入いただいた教材を併用していただければ、社会は大丈夫ですよ!
      あと少しですが、がんばりましょう。記事も読んでくださってありがとうございます。更新をしながら応援しています!

error:Content is protected !!