小6☆直前特訓はじまりにあたって/小1~5☆冬休み期間の国語おすすめ問題集

スポンサーリンク
(教材)国語

小6の皆様は、いよいよ今日から直前特訓が始まります。保護者様に確認いただきたいのは、所属する直前特訓コースはパート2でクラス替えがあるかどうかと、今のお子様のクラスが何組であるかです。

私は直前特訓初日からぼんず君を塾まで送り迎えしたので、私が廊下の貼り出しでクラスを確認しました。

クラス替えがあるコースなら、お世話係さんにクラス替えの基準になるテストをしっかり確認されてください。電話で質問すれば教えてもらえます。そして、次のクラス替えで1つでも上のクラスに上がれるよう、毎回の復習テストと実力テストの対策を全力でがんばります。

この時期のテストは範囲があるようで、もはやこれまでの全てが範囲のようなものです。毎日、毎回のテストは、すべて入試につながる実践演習です。生徒同士の競争も本気度を増してきます。ひたすら演習とテストを繰り返して、実践への対応力を高めて、大晦日の入試演習と元旦からのオープンでの良い結果につながるよう、緊張感が途切れないよう、保護者様のサポートが不可欠です。

毎晩の帰宅時間が遅く、朝も早く出かける方が多いと思いますが、このしんどい生活は永遠に続くわけではありません。

「今日もがんばろうね!」と明るく、元気に、送り出して、お子様が気分よく勉強できるよう、保護者様がお子様のいちばんの応援団長として、安心安定の状態を維持してあげてください。

ここから先は、小1から小5の方向けの内容です。コメントで「(冬休み中の)国語の総復習も復テを使うのがよいか」というものをいただきました。我が家は、算数、理科、社会の復テはぼろぼろになるまで何度も活用しましたが、国語の復テと公開の答案は活用しませんでした。

返却直後は毎回、時間をかけてやり直しをさせましたが、それが終わったら、もう使うことはありませんでした。

冬休みにいちばん力を入れたことは、冬期講習のテキストをしっかり解いて、復習テストの準備を全力で行うことです。やり方は、通常授業と同じです。返却答案は時間をかけて、間違えた問題のやり直しをしました。テキストもやり込んで復習テストに挑んだので、バッヂやキーホルダーがある時は、何らかのイルカをいただくことが多かったです。

それでも、随分時間が余ったので、長期休暇中に使用した教材をご紹介します。

1つ目は、要約の特訓(上)です。

本屋さんに現物があればぜひ見ていただきたいですが、B5版の「自主出版?」と思うような薄い本です。要約に特化した問題集がこれしか見つけられませんでした。上、中、下とあります。前半部分は、国語が得意な方には不要な、基礎的な考え方の項目です。後半の要約問題はその反動か、非常に難しいです。好みが分かれる本なので、購入前に現物をご確認いただくことをおすすめします。

あとは、公開学力テスト過去問の1月分を解いたり、他塾の学力テストの国語だけを解きました。それでも、国語の学習には手こずりました。復テや公開で得点できたものの、赤本で実際の入試問題を見ると、「間違いなく、ぼんず君には解けない」と思われる100文字以上の記述問題があり、これは小6になっても苦労しました。

非常に国語が得意なお子様であれば、受験することがまずない中学校(関東、名古屋など遠方の学校など)の入試問題をチャレンジで解かせてみるのも面白いと思います(小5の冬休みに限ります)。

「銀本」と呼ばれる、2019年度受験用 中学入学試験問題集 国語編 男子・共学校で記述問題を探してみるのも、よい練習になります。女子校編もあります。

物語文が苦手なお子様(特に男のお子様)であれば、物語文の問題を選んで、記号問題ではなく、書かせる問題にチャレンジすることもできます。

小4までは、国語に関しては、冬期講習のテキストくらいの勉強量で十分です。日頃、小学校と塾の両立でクタクタでしょうから、年末年始くらいはゆっくりさせてあげてよいと思います。

小6の皆様は、直前特訓で良いスタートが切れますように、小1から小5の皆様は、楽しいクリスマスが過ごせますように。

中1の我が家は、30日までに学校の宿題をすべて終わらせて、今年は楽しい大晦日が過ごせるよう、今日も朝から勉強モードでがんばります。

コメント

  1. まみこ24 より:

    おはようございます!
    今年は暖冬ということで、それはとてもありがたいです。
    インフルエンザに気をつけて、
    機嫌良く勉強してくれるように、母も頑張ります!
    応援ありがとうございます^^

  2. bonukun_haha より:

    おはようございます。コメントありがとうございます!
    朝早くなるので、保護者様もお子様も大変ですね。朝勉強は10分でも15分でも継続が大切です。
    明日も機嫌よく勉強してもらいましょう♪
    しかし、今年は例年よりも暖かいのでラッキーですよ。
    インフルエンザが流行り始めましたので、体調管理に気を付けて、がんばってください。
    応援しています!!

error:Content is protected !!