浜学園☆小6で配布されるけど小4~にお勧めの教材

スポンサーリンク
(教材)国語

小6初めに「もっと前から始めておけばよかった」と思った分野は、国語の語彙です。知識が全然足りなくて、灘中1日目の漢字パズルやしりとりを秒殺できるお子さんの頭の構造を知りたいとよく思いました。

浜学園には語彙や漢字の優れた教材がたくさんあるのですが、なぜか小6で配布(購入)されます。小6は過去問解きが最優先になるので、語彙の暗記まで手が回らず、消化不良に終わったらもったいないです。なぜ?もっと早くから始めさせればいいのにと思いますが、気づいている保護者様は小5やもっと前からコツコツ語彙の勉強を始めておられるでしょう。

浜学園の小6で配布されるけど、もっと下の学年でも活用可能な教材をいくつかご紹介します。

◎国語

知識レベルの達人:B5版の書籍です。市販されていないと思います。漢字、語彙、外来語(あったかな?)、文法など、国語の暗記項目が網羅されています。やや難し目の内容です。小6で渡されてもじっくり取り組む時間がないので、小5で配布すればいいのにと思った本です。

電車の友:B4版のコピー用紙をホチキスで留めた形状です。1日1枚、国語の暗記項目が問題になっています。夏期講習に向かう移動中に電車の中でこなすコンセプトのようです。それにしては形状が大きすぎて、電車の中で広げて解くのは不可能です。問題の選定や多岐に渡る項目は非常に充実しています。私はB4版をB5版に縮小コピーして全ページをリングノートに貼り、パラパラとめくりやすい状態にしました。

暗記カード12耐特訓で配布されます。12耐特訓とは、祝日の朝9時~夜9時までの実施で、3科のテストを解き、その後で解説を受けるイベントです。全3回あります。どこかの中学に特化した問題ではなく、なんとなく集合するだけのコンセプトが好きになれなくて、我が家は参加しませんでしたが、イベント代金は支払って(欠席扱い)、教材一式を後日いただきました。

目的はこの暗記カード目当てです。厚紙の表裏に暗記項目が印刷されていて、はさみで切り取り、単語帳のようにリングで綴じる形状です。保管が難しそうだったので、電車の友と同じく、B5版に縮小コピーし。リングノートに貼って、パラパラめくれるようにしました。国語の内容は漢字です。入試に出そうな難し目の選定で、おすすめです。

◎理科

暗記カード:とても良い!人に教えたくないくらい良いです(個人差あり。私は好きでした照れ)。12耐後は公開やオープンの理科の試験前に、黄色い単語帳をめくってるお子さんが激増します。内容は理科の暗記事項確認の1問1答カードです。国語と同様、厚紙を切ってリングに加工する形状です。

12耐未参加の小6の方は、事務員さんに「12耐の教材余っていたら購入したいのですが」と相談されてみてください。我が家は国語と同様に、B5版ノートに加工して活用しました。理科が最も重宝しました。国語と理科3回分の暗記カードがB5ノート3冊に収まりました。リング大量(おそらく10個以上)よりは管理しやすいと思います。

小5までのお子さんは入手が難しいですね。上にご兄弟がいらっしゃれば活用できます。「浜学園 12耐 暗記カード」で検索すると実物の写真などが確認できると思いますニコニコ

コメント

error:Content is protected !!