受験におすすめの筆記用具と集中力持続の秘密兵器のご紹介

スポンサーリンク
中学受験おすすめグッズ

12月になりました。暖かい日が続くので、私の中ではまだ10月くらいの気持ちですが、もう師走です。今年の受験生は、本当に難しい状況の中で勉強を頑張ってこられました。

関西地区は中学受験まであと1カ月半ほどです。いよいよあと〇日、とカウントダウンを本気で始める時期です。

本日は、特に受験生におすすめしたいグッズと、入試本番でおすすめの筆記用具をご紹介します。

■集中力がとぎれないシャープペン

筆記用具は以前の記事「集中力がとぎれない☆受験におすすめの筆記用具」で、太芯の折れないシャープペンを何種類かご紹介しました。その後、ぼんず君は1年以上の間、太芯シャープペンを愛用していますが、使いやすさがはっきりしてきたようです。

ダントツで愛用しているのは、三菱シャープペンユニホルダ2mmです。ユニホルダは下を向けてカチカチすると、芯が真下に落下する構造であることにご注意ください。せっかくの長い替え芯が落下して折れてしまいます。

ステッドラーの太芯シャープペンはメタリックな外観で見た目はカッコいいのですが、やや重たく、長時間文字を書き続けると疲れるそうです。1科目の時間が長い中学校の入試本番で使用するには不向きかもしれません。

北星鉛筆の大人の鉛筆は、持ちやすくて手になじみやすい木軸の太芯シャープペンですが、壊れやすいです。軸は木製、先端は金属のため、木と金属の結合部分にヒビが入ります。数か月で先端がグラグラして使えなくなるので、数本買い換えた後、我が家は大人の鉛筆を購入するのを止めました。

■消しゴムに配慮が必要な学校があります

太芯シャープペンで使用する替え芯は2mmです。複数のメーカーから太い替え芯が発売されており、我が家もいくつか購入しましたが、今は北星鉛筆の4Bの替え芯で定着しています。2Bもあります。

uniの替え芯は「書いた時にやや硬い」そうです。すり減りが少なくていいやん、と私は思いますが、ぼんず君は鉛筆と同じ感覚で芯がすり減る北星鉛筆の替え芯が好みです。

筆記用具で穴場なのは「消しゴム」です。よく消える消しゴムなら何でもいいのですが、1つだけご注意いただきたいことがあります。それは、中学校によっては消しゴムを保護する厚紙の部分に英語表記が印刷されているものは使用不可な場合があります。学校説明会で指示があった学校はご注意ください。

「文字なし消しゴム」で検索すると、厚紙部分が無地の消しゴムが表示されますが、そのような割高の消しゴムをわざわざ購入しなくても、試験当日は厚紙を外して持参すればよいだけです。

■保険として耳栓を用意すると安心です

来年の入試はコロナ感染対策のために受験生の間隔を広く開けた配置となるでしょうが、それでも周りの音が気になる可能性が考えられます。必要以上にシャープペンをカチカチ鳴らす人、机や椅子をガタガタ鳴らす人(貧乏ゆすり)、鼻をかんだり咳が止まらない人などです。

ぼんず君は自分の出す音には寛容ですが、人が出す音は気になる性質のため、ウレタン製の耳栓を渡しました。耳栓は私が昔から愛用しているので、我が家には予備がたくさんあります。私は3Mの耳栓を愛用しています。1組で100円もしません。安いですが、ウレタン製の耳栓は使ううちに弾力が弱くなって交換する必要があります。

入試の前から耳栓を使う練習をしました。ウレタン製の耳栓は指で圧縮して、耳の穴奥深くまですばやく押し込む技術が必要です。耳奥までぴたっと耳栓が入ると、耳の中で耳栓がぐわーっと広がり、周囲の音をかなり遮断することができます。慣れると快適です。

■集中力持続や疲れ解消に役立つ秘密兵器

筆記用具、耳栓はこれまでに何度かブログでご紹介をしてきましたが、入試本番での集中力持続に役立つもう1つのグッズをこれまで紹介しておりませんでした。

ぼんず君から「なんであれを紹介しないのか不思議」と言われて、そうそう!忘れていた!と思い出しましたので、ご紹介します。

ぶどう糖です。

疲れた時や集中力が途切れがちな時に、飴やチョコレートを食べるとほっとしたり、元気が回復した気分になります。しかしながら、入試会場で休憩時間にお菓子を食べることは難しいかもしれません。学校によっては菓子禁止のところもあります。

そこで「ブドウ糖」です。これはお菓子ではありません。ニオイもしません。美味しくないです笑。でも、糖質を摂取することができます。

浜学園の灘中合格特訓では飴やチョコなどのお菓子は禁止でしたが、ブドウ糖を食べるのはOKで、多くの生徒さんがこれを合間に食べていました。

ぼんず君は入試終了後もぶどう糖を愛用しています。試験直前に食べるのがよいそうです。口の中でシューと溶ける触感で、意外と減りが早いので、統一入試に向けて2~3袋あると安心です。

お子様だけではなく、大人の保護者様もお使いいただけるアイテムです。私はチョコ派なのでブドウ糖は摂りませんが、ニオイNGの場面で長時間集中しなければならない時はブドウ糖を持参していました。今はコロナの影響で大勢が一同に会する機会がゼロになり、ブドウ糖の出番もないのが寂しい限りです。

■12月はリクエストに少しずつ回答します

10月、11月とブログをほとんど更新することができませんでした。申し訳ありません。

12月はできる範囲で記事を更新したいと思っています。コメント欄やブログのお問い合わせフォームから、取り上げてほしいテーマや内容のリクエストをいただいております。いただいた文章はすべて拝見していますが、ひとつも記事にできておらず申し訳ありません。

ご質問くださったお子様にしか当てはまらない内容のリクエストについては、その内容を記事にすることはできませんが、多くのお子様に当てはまる内容から記事で回答していきたいと思います。6年生向けの内容を最優先にと考えています。

コメント

error:Content is protected !!