休校期間用の非塾生向け定番ドリルご紹介/塾生は購入不要の理由

スポンサーリンク
教材(中学受験)

■休校開始後、全国で問題集が売れています

学習ドリル、休校で異例の売り上げ」という記事が、昨日朝ヤフーのトップに掲載されました。日販の週間ベストセラー(2/24-3/1)のベスト20に学習ドリルが3冊ランクインするのは異例とのこと。ランキングに入ったのは公文の総復習ドリル小1小2小3です。

これらはすでに完売し、「学研の総復習ドリル」など他社の総復習ドリルも売れ行き好調とのことです。

休校期間中にお子様に学習教材を用意する保護者様が多いのは頼もしいことですが、すでに進学塾に通われているお子様には新たに教材を購入する必要はありません。

手持ちの塾の教材が山のようにあるはずです。前学年のテキスト、復習テスト、季節講習教材などです。前学年の総復習が終わったら、新学年2月からの内容を復習します。2週間はあっという間に終わるはずです。2週間では足らないかもしれません。

6年生だけは少し事情が異なります。すでに志望校の入試問題を解く自信のあるお子様は、古い入試問題が掲載されている20年本(灘算数灘理科甲陽算数東大寺理科など、最難関校は算数と理科の20年本があります)や難関8校の算数10年などを始めるのもよいと思います。

ただ現時点で過去問が解けるお子様は公開30傑常連の方くらいなので、それ以外のお子様は5年生の復習、特に最レ算数(5最レ)を全問解き直すくらいの気持ちで復習していただきたいです。

■学校の復習&少し先取り学習に適した教材

我が家はくもんのドリルドリルの王様の2種類を活用しました。特に算数はほぼ全種類のドリルを購入して、次々を終わらせていきました。

四則計算をはじめとする算数の基礎は、毎日時間を計って練習を続けることが大切です。続けるうちにお子様の苦手な単元が見えてきます。

我が家の場合は、ひっ算を書いて解く割り算がダメでした。特に小数点を動かす問題は何度解いても同じ間違いを繰り返しました。

国語は、くもんのドリルもドリルの王様も内容が簡単です。

もう少し本格的な国語の問題集として「ハイレベ100読解力」をおすすめします。小1小2小3までしかないのが残念です。読解問題だけが100問掲載されています。

■入塾対策に適した教材

大手進学塾に入塾するには塾の入塾テストで一定以上の点数を取るか、月1回の公開学力テストでそれなりの順位を取る必要があります。

公開学力テストは塾生に交じって受験するので、これから入塾するお子様は非常に不利です。塾の授業を受けないで公開学力テストで上位に入れるお子様はまずいないと思います。いきなり上位に入ったら、即、塾から電話がかかってくるに違いありません。

入塾テストは持ち帰り不可のため、問題の難易度は推測でしかわかりません。ある程度試験対策をして小3秋に入塾テストを受けたぼんず君は「いつもやってる問題集と同じくらい(の難易度)だった」と言っておりました。

進学塾の入塾対策用に人気の高いシリーズは2つあります。

最レべシリーズとトップクラス問題集です。それぞれ算数と国語があります。

最レベ算数1年2年3年

最レべ国語1年2年3年

トップクラス問題集算数1年2年3年4年

トップクラス問題集国語1年2年3年4年

最レべ、トップクラス問題集ともに、解答解説が非常に充実しています。どちらも全体の3~4割ほどの厚みの別冊解答がついています。これくらい充実した解説でないと保護者様がお子様に説明するのが難しい問題が多いためです。

また、トップクラス問題集は、シリーズ本で「徹底理解編」があります(算数は水色、国語はピンク)。我が家は国語だけ徹底理解編を購入しましたが、不要だったなと思います。

トップクラスの徹底理解編を購入するなら、ハイレベ100読解問題集を使う方がずっとよいです。

最レべ、トップクラス問題集ともに非常に難しい難問ばかりです。我が家は入塾前にトップクラスの4年生まで終えて、入塾テストを受けました。

上記のドリル問題集では入塾テスト対策には不十分です。これから入塾テストを受けられるのであれば、せっかくの休校期間に学年に応じたトップクラスか最レべのいずれかを通して解いていただけば、入塾テストは問題なく合格できると思います!

■気になる楽天モバイルの申込をしました

3/3に楽天モバイルの受付開始ニュースが出ると同時に、楽天モバイルのポータルサイトにアクセスが殺到しました。月額2980円の料金が300万人は無料になるためです。

通話料無料、データ使い放題と魅力的な内容ですが、よく読むとデータ使い放題のエリアがごく限られている(大阪市内、東京都、名古屋市内など大都市のみです)など、この状態で本格稼働して大丈夫?と感じる内容です。

それでも申込事務手数料3300円は楽天ポイントで還元され、開通手続きを期日までに終えるとさらに3000ポイントがプレゼントされます。こんな大盤振る舞いで楽天の経営基盤は大丈夫?と心配になります。

手元に古いSIMフリーのスマホで代用できると思いましたが、コメント欄から「楽天モバイル回線に対応した機種が必要です」とご連絡をいただきました。

googleで調べてみると、楽天以外のSIMフリー端末は、

  • ネットはつながるが、電話は通じない
  • ネットも電話もつうじない

のいずれかの例ばかりでした。うーん。電話はアプリ経由で使用するので、ネットがつながれば無料電話とネットが使用できます。SIMが届きましたら、手元のSIMフリー端末で使用可能かテストして、こちらでご報告します。

サービス開始は4/8からなので、それ以降に通話とデータサービスのレポートをまとめます。

  • 休校期間の教材に最適。今なら1カ月間無料で利用できます
  • 英語&数学の先取り学習に最適!
  • 問題演習&ビデオ解説で理解が深まります
  • 小4から高3までの講義と教材は使い放題

コメント

  1. ポン太 より:

    楽天ですが、今回の申し込みには楽天Mobile回線に対応した機種が必要となっているので古いスマホでは対応していないかもしれませんので注意が必要かと思います。楽天のサイトに対応機種が紹介されています。余計なお世話かもしれませんが。

    • bonzukun_mother より:

      おはようございます。コメントありがとうございます!
      記事本文内に転載させていただきました。
      そうなんですね。手持ちの古いスマホで使えると1年間無料の
      スマホ回線が手に入ると喜んでいたのですが…。
      サービス開始後に手持ちのスマホでテストして、結果をアップします。
      ありがとうございました。

error:Content is protected !!