小中高校の休校期間中のお子様、生徒さんを支援するために、多くの民間企業が学習教材を期間限定で無料公開しています。
本日はその中から、受験に役立ちそうな情報をまとめてご紹介します。
私がおすすめしたい順に掲載しています。タイトルと写真をクリックするとそれぞれのサイトに飛びます。
■小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史
無料公開期間:2020/04/12まで
小学館の歴史マンガ教材の大ベストセラーがシリーズ全巻を無料公開されています。全24冊。セットで2万円以上もする書籍です。こんな素晴らしいコンテンツを公開してくて小学館さん、ありがとう!という気持ちでいっぱいです。
この本を読んで一人でも多くのお子様が歴史に興味を持ってくれると嬉しいです。ぼんず君も小学生の時にこのシリーズが大好きで、いつも読んでいました。
「平成の30年」が発売されて内容が気になっていたので、これはぼんず君に教えてあげようと思います。今回ご紹介する無料教材情報の中でいちばんおすすめの教材です。
リンク先:https://kids-km3.shogakukan.co.jp/
■ベネッセ電子図書館まなびライブラリー
無料公開期間:2020/03/23まで
日本最大級の電子書籍サービスが期間限定で公開されています。利用にあたりベネッセの会員登録が必要です。1000冊以上の電子書籍と20本以上の動画が公開されています。
児童書では、世界や日本の定番絵本や名作、伝記、自然科学など。小学生向けの科学の本、翻訳名作、池上彰さんの本が紹介ページに掲載されています。大人でも十分に楽しめそうなラインナップです。中高生向けには、古典文学や社会全般の書籍を広く取扱い、教養を育てます。
リンク先:https://library.benesse.ne.jp/member/Login?_ga=2.9127926.2141304467.1584409684-1584169890.1584409684
■KADOKAWA「ヨメルバ」
無料公開期間:2020/04/05まで
「角川つばさ文庫」185冊をはじめ、漫画学習シリーズの「どっちが強い!?」「日本の歴史」などから22冊、計400冊以上が無料公開されています。
トップページに、偏差値40から慶応大学に合格したビリギャルさんの本が載っていたので、記事をまとめがてら全部読んでしまいました。ギャルが書いた本だと思っていましたが、ギャルを教えた塾の先生が書いた本だったのですね。ほかにも気になる本がたくさんあります。会員登録不要で利用できます。
リンク先:https://yomeruba.com/news/entry-9838.html
無料公開期間:記載なし
通信添削教材の一部が無料教材として公開されています。
通信添削の定評ある品質が分かる丁寧な利用者区分です。小学生、中学生(高校受験向けと中高一貫校向け)、高校生と細かく教材が分けられています。
これはZ会の通信添削が高校受験コースと中高一貫コースと別であるために分けての提供が可能だったと思います。
教材難易度は中高一貫校の新中3向け教材でもだいぶ易しい印象があります。高校生向けでもまだ易しいかな?と思います。いちばん最後の熟語400を確認する教材は活用できそうですが、冊子でないので繰り返して利用するには工夫が必要です。
小学生向け教材は教科書準拠の内容が中心で、受験対策での使用には向いていません。
小学生向けのリンク先:https://www.zkai.co.jp/muryoukyouzai-el/
中高生向けのリンク先:https://www.zkai.co.jp/muryoukyouzai-ck/
無料公開期間:2020/04/10まで
小中学生向けの内容です。家庭で出来る実験や工作を紹介する「自由研究プロジェクト」が再公開されています。
最盛期には670万部の部数を誇った学年誌『科学』と『学習』から1996年に派生したサイトです。
保護者様の世代であれば、「学研の学習・科学」の雑誌を覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。私は遠い昔、これらの雑誌が大好きでした。このサイトは当時の学研・科学の雑誌を思い出させる内容で、かなり面白いコンテンツが多いです。
何でも知りたがりな男児のお子様が好きそうな内容です。
リンク先:https://kids.gakken.co.jp/
無料公開期間:2020/03/31まで
英語・数学・現代文・物理・化学・日本史の計6講座、30コマが無料配信されます。利用には学研プライムゼミの会員登録が必要です。
リンク先:https://gpzemi.gakken.jp/prime/article/homestudy/
■ベネッセ・3学期総復習ドリル
無料公開期間:記載なし。
小学1年生から高校2年生まで、3学期の総復習ができるドリルがPDFファイルで提供されています。難易度は公立学校の授業レベルなので、中学受験塾に通うお子様が改めて取り組む必要はないと思います。利用にあたり会員登録は不要です。
リンク先:https://www.benesse.co.jp/zemi/homestudy/workbook/
無料公開期間:記載なし。
N高で導入しているオンライン学習アプリ「N予備校」を全ての方に無償で提供されます。「N予備校」は、ドワンゴがN高と連携し独自に開発した、授業、教材(問題集・参考書)、Q&Aシステムが一つになった学習アプリで、利用にあたってはアプリのダウンロードが必要です。
大学受験向け講座が中心ですが、中学課程復習講座もあります。
リンク先:https://nnn.ed.jp/news/blog/archives/10023.html
無料公開期間:2020/03/31まで
スマホアプリのみ対応。英語付き絵本15作品が公開されています。
リンク先:https://gakken-ep.jp/extra/ehonyasan2020sp/
企業等による新型コロナウイルス感染症対策支援サービスがまとめられたサイトです。出典元の政府オープンデータはコードのファイルが一覧で貼られたサイトで、ここから必要な情報を検索するのは難しいサイトの作りです。
民間支援情報ナビは、教育・学習支援だけではなく、医療・福祉、行政サービス、情報通信、ワークスタイルなどの生活全般の支援に活用できる情報が検索できます。教育・学習支援で検索すると、数多くの検索結果が表示されます。
リンク先:https://vscovid19.code4japan.org/#
学年や難易度別に必要な情報を検索して、教材PDFをダウンロードし、映像解説を見るという使い方を希望される場合は、上記でご紹介した大手教育機関が提供するサイトが使いやすいと感じました。
無料教材とはいえ、時間は有限です。中学受験の学習を進める上で最優先で学習すべき課題は、塾の教材、テストであり、これらをこなすだけで相当な時間が必要です。
無料教材中心で学習するというよりも、歴史マンガや科学のサイト、書籍ライブラリーなどを気分転換や息抜きでうまくご活用いただくのがよいと思います。
- 休校期間の教材に最適。1カ月間無料の申込は4/15まで
- 英語&数学の先取り学習に最適!
- 問題演習&ビデオ解説で理解が深まります
- 小4から高3までの講義と教材は使い放題
コメント