[鉄緑会]今年の保護者会は東京オンデマンド、大阪9月実施予定

スポンサーリンク
鉄緑会
Meeting Space AP

■大阪校の保護者会は9月実施予定です

多くの中学校は期末考査が終了し、ようやく一段落のご家庭が多いと思います。お疲れ様でした。

鉄緑会は例年であれば6月頃に年に1回の保護者会が実施されるのですが、今年はどうなるのだろう…と思っていたところ、東京は7月19日からオンデマンドでの保護者会が配信開始となりました。

大阪校の生徒も閲覧できるかな…と期待しましたが、残念ながら閲覧できないようです。

大阪校は9月に例年と同じ集合形式での保護者会を実施するお知らせが郵送で届きました。会場は昨年とは別の場所です。梅田に数百名の収容が可能な会議室があることに驚きました。

よく考えれば、中学受験の前受け校受験会場はいずれも貸し会議室で、大阪市内にビル丸ごとが貸し会議室だけの建物もありますので、会場選定には困らないですね。

大阪校の保護者会はコロナ拡大による非常事態宣言を受けて6月実施をいったん延期し、今回の9月実施が決定されたそうです。ただし、コロナの状況次第では中止となる可能性もあります。中止の場合は大阪校のウェブサイトに告知されるので、保護者会当日に大阪校のサイトを確認するように記載がありました。昨今のような感染拡大が続けば、保護者会は実施されないかもしれません。

■高1から追加される科目の説明

中3の保護者会で確認したいことがあり、中止の際には東京校と同様にオンデマンドでの保護者会を実施していただけるとありがたいです。

私が確認したい内容は、高校過程から追加になる科目についてです。具体的には数IIIが高1の途中から加わります。数学だけでも大変なのに、数IIIというネーミングだけでも難解そうな科目の受講をどうするか…。判断の基準となるご説明があるといいなと思っていましたら、保護者会のお知らせに数IIIクラスの概略の説明があると書かれていました。

大阪校の保護者会に参加するためには、出欠届を期日までに大阪校に提出しなければなりません。出席で提出すると、8月末頃に参加証が発送されます。欠席で提出する場合は、保護者会の翌日以降に大阪校で保護者会資料がもらえます。保護者会資料引換証が必ず必要です。

私はこれまでの保護者会は皆勤で出席していますが、欠席する場合、ぼんず君が引換証を自宅から持参して、大阪校の事務ご担当者に引換証を提出し、保護者会資料を無傷で持ち帰るという高度な技をこなせるとは思えません。無理無理。まず忘れるでしょうし、無事に資料をいただいても、自宅に戻るまでにしわくちゃになるか、汚れてしまうのだろうな…と想像します。配布資料を新品のままで持ち帰ることができるお子様がうらやましいです。

■校内模試まであと3週間となりました

8月下旬は鉄緑会前期プログラム最大の山場である第1回校内模試が実施されます。校内模試まであと3週間ほどです。今から準備をすれば十分な試験対策が可能です。

中学生のカリキュラムはもはや保護者様が教えたり、説明することが難しいです。その前に中学生なのですから自分の意志で準備を始めて当たり前です。

我が家は情けないことに自発性が期待できない男児しかいないので、「校内模試まであと〇日(英語)」などと声かけだけは続けています。教える係からはだいぶ手を引いています。期末考査終了近くから「そろそろ校内模試の存在を思い出そう」と声かけを始めましたが、非常に面倒そうな反応でした。

今年の校内模試は前半のオンライン授業をどう消化できているかがポイントになると思います。

コメント

error:Content is protected !!